スポーツ外来

スポーツ外来

トップアスリートから愛好家まで。スポーツをする全ての方々に向け、蓄積した知見を総動員して医療を提供します。

ケガには大きく分けて、「外傷」と「障害」に分けられます。外傷は骨折、脱臼、靭帯損傷などの1回の受傷によるケガで、対して「障害」は繰り返しの動作による過負荷によって生じるケガをいいます。
スポーツ外来では競技への速やかな復帰を目指すだけでなく、ケガによって離脱している期間を有効活用し、ただ安静にして治るのを待つのではなく、自らの体を知り、柔軟性の欠如、筋力低下などの足りない部分を補う運動指導をおこないます。また、治療後も再発予防プログラムを組んで、ケガに負けない身体づくりや、生活習慣改善などのアドバイスも行っています。

スポーツドクターが診断

サッカー・松本山雅FCのチームドクターを長く務めた知見をフル活用し、アスリートへの診断、治療をおこないます。次の大切な試合に出場できるかどうか、離脱期間はどの程度の長さになるか、保存療法か手術が必要か――などを迅速に判断します。
このほか各競技の特性に合わせたリスクなどを見定め、それに即した治療とリハビリテーションを提供して復帰への道筋を描きます。

各競技の特性に合わせたリスクなどを見定め、それに即した治療とリハビリテーションを
提供して復帰への道筋を描きます。

各競技の特性に合わせたリスクなどを見定め、それに即した治療とリハビリテーションを
提供して復帰への道筋を描きます。

治療から早期復帰と予防、パフォーマンスアップまでフォロー

当院では、最先端の医療技術と豊富な専門知識、充実した環境により、治療にとどまらず、パフォーマンスアップまでを見据えたサポートを提供します。

スポーツを行う患者様のニーズはさまざまです。ケガからの回復だけではなく、ケガをしない身体づくりや復帰後のパフォーマンスの向上を求めている方もいます。

スポーツ医学に精通した医師のもと、適切な治療計画を立案し、理学療法士や柔道整復師、健康運動指導士などの専門資格を持つスタッフの連携により、患者様一人ひとりに合わせた効果的なリハビリテーションを実施し、早期復帰と再発予防を図ります。

さらに、メディカルフィットネスを始めとする充実した施設・設備により、健康増進の目的や競技に合わせたトレーニングも可能。体感筋力強化やパフォーマンスの向上を目指します。

治療から予防だけではなく、復帰後のパフォーマンスの向上までをも見据え、ケガや障害を経験する以前よりもさらに健康な状態まで導くのが当院のメインコンセプトです。

分析機器の充実

当院で導入している三次元動作分析装置は、反射マーカーとカメラ撮影により、対象者の動作パターンを三次元的に解析し、不自然な動きやフォーム、アライメントの問題を評価する装置です。関節の動きや筋肉の使い方をより精密に解析し、正しい動作パターンを指導することができます。

画像を使うため、アスリート自身が自分の動きを視覚的に確認することでき、リアルタイムのフィードバックで、即座に修正できるというメリットもあります。

筋機能評価運動装置は、筋力や可動域を数値化する装置です。個々のアスリートの筋機能の状態を客観的かつ詳細に評価。回復過程についても随時モニターができるため、必要に応じてプログラムの調整をはかることが可能です。筋機能評価運動装置の導入で、適切なリハビリ計画を立てることはもちろん、個々の回復過程に即したリハビリテーションを提供することができます。

複数の分析機器を組み合わせ、アスリートの現状と課題を数値化することによってより客観的な評価と経時的な変化を読み取ることができることは最大の強みです。

リハビリに利用できる全天候型人工芝フィールド

スポーツ選手の復帰プログラムにおいては、実際の競技に近い環境での動作の確認、機能的なトレーニングがカギとなります。クリニックからそのままピッチに戻れるようなリハビリテーションを実施するために、当院では全天候型人工芝フィールドを完備しています。

人工芝フィールドでは、当クリニックの医師、理学療法士、アスレチックトレーナーが、動作を確認しながら問題点を改善し、実際に現場で必要とされるパフォーマンスの獲得と、ケガの再発予防のためのアドバイスをすることが可能です。

この全天候型人工芝フィールド「オルソニオ」は、クラウドファンディングにて400名以上の皆様にご協力いただき完成いたしました。

患者様一人ひとりの目標達成に向けて、ぜひフィールドを最大限に活用し、安心できる環境で復帰を目指していきましょう。

メディカルフィットネス

当院は、医療とフィットネスを融合させたメディカルフィットネスで、患者様一人ひとりの状態に応じたトレーニングプランを提供しています。

百瀬整形外科スポーツクリニックは医療とスポーツの連携に力を入れています。来院のきっかけがケガや障害であったとしても、復帰だけではなく、ケガをしない身体づくり、より強くしなやかな運動機能の習得を実現し、パフォーマンスの向上まで目指せるのが当院の強みです。